in-cep-tion の見直し

個人的に主役として期待大のEA、渋柿さんのin-cep-tion について、現在適用しているカスタム設定を見直してみました。

 
リスクを抑えてシンプルに
in-cep-tion_eur/usd
in-cep-tion_eur/usd | fx-on.com
 

目的は、複利運用に適した、資産の成長速度を向上させ、なおかつ資産も極大化するような設定を探る。ただし、どこか妥協点があるんだろうな。です!!

 

私のEA設定が抱えている問題点として、ちょっと燃費が悪い状況でして、これを改善したいと思っています。

燃費と言っているのは、0.1ロットをトレードするのに要するリスク資産が比較的大きく、トレードロットを大きくできない、ということです。

 

先日KeltnerProをどうこうしたときに、複利運用の場合、最終獲得pipsが最大のものが必ずしも最終資産を最大化しない、ということを目の当たりにしましたので、その流れでin-cep-tionに手を入れてみようと思いました。

 

さて、in-cep-tionで弄れるパラメータは、ポジション数とストップロス値ぐらいがせいぜいですので、そのバリエーションでバックテストを実施です。

 

バックテスト共通設定::

  • テスト期間: 2010/1/1〜2015/2/1
  • スプレッド:1pips

 

とりあえず、統計データをまとめると次のようになりました。

 

 

in-cep-tion の想定パフォーマンス選定

 ・ヒストリカルデータは、FXDDさんのデータを利用させて頂いております
 ・Zスコアとピアソンのrによるトレード間の相関関係による補正は未実施
設定NoMaxポジション数ストップロス設定(pips)TWR最適固定比率(オプティマルf)幾何平均(複利成長率)0.1ロットあたりの必要費用(円)Zスコアピアソンのr勝率%ペイオフレシオ期待値(pips)プロフィットファクターPRR:悲観的リターンレシオ
052001845.2160.8220.489124680-1.3790.082370.150.6988.441.641.52
142001985.0640.7810.493109690-1.5630.06669.970.698.061.611.49
104951004.6660.5070.43290690-2.5620.048568.670.666.541.451.34
1141201008.9270.5860.43799113-1.8320.035369.730.6477.031.491.38
12488275.7690.5060.35199335-2.4040.068767.970.6555.871.391.29
135110978.2660.5980.43398844-2.3870.066169.360.656.841.471.36
23200831.1810.6880.43798664-1.5780.043569.320.6817.261.541.42
33170655.7850.6510.41994793-1.6690.025169.310.666.851.491.37
43150628.2250.580.41493879-1.6850.009169.330.6556.781.481.36
53130547.2520.5110.40392348-1.477-0.004469.420.6426.571.461.34
63100310.9940.3980.36191206-2.120.029768.340.6475.941.41.29
74100984.8410.5150.43291467-2.4570.047268.860.6576.61.451.34
84125818.280.5960.427101510-1.5090.023969.770.6456.981.491.38
94115655.270.5670.40898166-2.0690.037369.410.6416.611.451.35

 

資産の成長速度と結果を最大化したいので、表中の次の3項目を重要視しました

  • TWR(Terminal Wealth Relative)値 (最終資産比率 –  複利運用の結果、初期資産が何倍になったかをあらわします)
  • 幾何平均 (GeometricMean)値 (1トレード毎の複利による資産成長率の平均
  • 0.1ロットあたりの必要費用 (オプティマルfを利用した場合となります)

 

まあ、結論としては、どれにしようか決めかねている状況です。TWRが大きくて、幾何平均も大きいけど、必要費用が小さい、そんなうまい組み合わせは、明確にこれっていう候補がないんですよね。

 

4ポジで、S/L150pips設定も見てみようかな、どうしようかなと吟味中です。。。

 

 

ちなみに下記は、TWRの曲線と、TWR倍に資産が成長するかのシミュレーションをしたものになります。

(やべ、途中で投稿してしまった。。。)

50310-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

50310-2

 

複利運用の結果、おおよそTWR倍に資産が成長しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

“in-cep-tion の見直し” への2件の返信

  1. こんばんわ^^
    私も今週からいくつかEAの設定を見直したのですが、スイスフランショックの損失を早く回収する為リスクをとった設定に変えた途端、やられてしまいました。。。。
    KeltnerProも先ほどトータル微益で撤退しました・・・・・が、撤退した途端に下げるというorz
    本当に間が悪いとしか言いようがありません。。。

    1. Shin@さん、こんばんは^^

      今日はEAにとって、辛い動きですよね。
      東京時間にユロドル等が大きく動き、朝スキャ撃沈。さらに、ドル円なんて、122円タッチしてそのまま一方的に落ちていく展開で、押し目狙いなんてしようものなら悶絶ものですものね。

      Kelさんは、たまたまチャートを見た瞬間にとりあえず逃げができたので良かったのですが、その他のEAでボロボロにやられています。

      大きなイベントがない日に仕掛けられるいつもの展開ですが、耐え忍ぼうと思います。

      うーん、難しいですね〜。。。

コメントを残す