休日にFX自動売買で確認、挑戦、調整することTodoリスト。
その後
EA自動売買について
- KeltnerPro GBP/AUDのバックテストと導入検討 (すごく行けそうな気がする)
- 現状厳しい。15分足への適用だと、ギリギリ勝ち越せるようではあるが、有望と言えない(プロフィットファクター1.2程度)。無理をして運用することもないかなと諦め気味。5分足で、再確認中
- レイチェルボリンジャーのUSDJPYの導入について、きちんとリスク配分して来週から本運用に持っていく
- 出来ていない。納得できるパフォーマンスへのチューニングが未済。少なくとも明日から本気ロットで動かすことはない
- レイチェルボリンジャーを公式サポート通貨以外に適用できるか確認する (うーん、厳しそう。トレード時間を限定すればいけるか。。。)
- 最適化により、EURUSDでプロフィットファクターが1.6程度まで行った。しかしながら、損益カーブを確認すると近年は停滞気味。というわけで、まだ道は開けていない。
- 朱雀DTの再バックテスト (複利運用に適した設定に変更する)
- 完了。今まで3ポジ設定であったが、4ポジ設定の方が複利運用に向くとの結果が出た。よって、明日からは運用設定を切り替えることにした。in-cep-tionと同じく密かに期待中のEA。
- Vortex Trader PROのS/L設定を、110->100pipsへ変更した場合についてバックテストする
- EURUSD分の5年分が完了。100pips設定に変更することにした。100pipsも110pipsも負けるときは負けるようであり、特に複利運用の場合、100pipsのS/Lへ変更した方が、資金利用率が向上するとの結果
- GBPUSD未済。現在バックテスト途中。。。
- FX Monetizerのバックテスト (フォワード開始以前の分)
- 断念。バックテスト不可?
- RigelEXについて、GBPJPYの導入検討
- 断念。GBPJPYの運用は向かないようです。400パターンぐらいのパラメータ設定を試しましたが、有望な結果を得られませんでした
他に、、、
Vortex Trader PROについて、USDCHFへの適用ってどうだろう。。。
FX Monetizerはかなり以前のBTはできないようになってるらしいです。
私もVLAを2日間BTしましたが、パラメーターが多すぎる上にEA自体オートGMTオフセットの為BTだとどうしても時間のズレが生じ、またBild600以降に対応していない可能性(パラメーターと実際の挙動が一致しない?)が出てきて、今回の使用を断念しました。
ただ性能はかなり良いEA(BT上は時間を限定せずにほぼ1日連続稼働しても十二分な利益がある)なので割り切って使えばいいのですが、マイルールで挙動が完璧につかめないEAは使わないと決めているので投入中止しました。
ここ最近はこれだ!!!というなかなか良いEAが発掘できませんね><
ただ以前から目をつけていたEAがもうすぐ発表されるかもしれないので、少しだけ期待してまっています。。。
Shin@さん、こんばんは。
幸ある未来の為に、休日もお疲れ様でございます。
本当に、フルタイムですよねーーー、、、
なるほど、やはりFX Monetizerにはそのような制限が存在する可能性があるのですね。
Moneさんは、フォワード期間が十分に長いので、バックテストによる過去の統計データは諦めて、フォワードを信じてリスク配分することにします。
いつも、アドバイスをありがとうございます^^
設定パラメータが多いEAの最適化は大変ですよね。
トレード手法が明確にわかっていないと、結局カーブフィッティングになってしまったり、途中で何がしたいのかわからなくなったり。
「分からないものは、稼働させない」というのは、結局自分を守る為にとても大切なことでもあると思います。
ただ、トレード手法がわかっていても稼働させるに値しないものを目の当たりにすると、とても悲しくもなりますが。
最近は、新たなEAに飛びついて、「この手法か〜」とか、「えー、こんなものなの〜」ということが多く、、、、
良いEAの発掘は永遠の課題ですよね〜〜
こんばんは^^
> Vortex Trader PROのS/L設定を、110->100pipsへ変更した場合についてバックテストする
先生、興味あります 10pipsでもSLが少なくできるのでしたらとってもよいことです^^ USD/CHFは私も長期テストやってみたいですが、データがないっす。
BestScalper先生は元気になってきましたね^^ 公式はしばらく見てませんでしたが推奨してた1と3のBOTFXは死んじゃってますね。。私、わざわざ口座開設までしたのに。。。ブローカーの差は見えないところで おそろしや でございます。
monyuさん、こんばんは。
>> 先生 、、、またまた〜〜
Vortex Trader PRO(すみません、以後VTPで)のストップロス値変更の件は、先ほどGBPUSDも完了しました。
やはりメジャー2通貨ペアについては、100負けるときは大抵110負けるようです。よって、VTPを複利運用するのであれば、100pipsのS/Lへ変更してもパフォーマンスが劣化しないようです。
ってなことを言っていると、あの時110のままにしておけばーという目にあいそうですが。
私は、今週からVTPのS/Lを100pipsに変更して運用する予定です。
使い方を間違えると超危険な、オプティマルfによる必要金額計算上は、100pipsのS/L値へ変更することで、110pipsの場合に比べて20%程度も必要金額を減らせる計算になりました。(ので、少ない予算で多く張れるリスク計算に改善?しました)
USD/CHFへの適用は、ちょっと難航気味です。どうやらヒストリカルデータが壊れているようで、バックテストがままならない状況です。
とりあえずは、気長にチェックすることにしています。
BestScalper先生は元気になってくれましたよ。恐らく今のブローカーとの相性が超抜群なのだと思います。先生とは、かれこれ1年近くの付き合いですね〜
今のところ、T/Pの5pipsがとれるとれる。ちょっと怖いぐらいの状況ですので、今週のどこかで負けるんでしょうね、、、